死亡から時間が経てば経つほど相続財産の把握は難しくなります。
親族の死亡という悲しみをないがしろにするわけではありませんが、できるだけ早く着手するに越した事はありません。
相続財産の代表的なものを挙げてみましょう。

  • 不動産
  • 銀行等の預貯金
  • 有価証券・株など
  • 現金
  • 債権
  • 家財道具
  • 負債・保証契約など

不動産は、固定資産税の納税証明書や評価証明書を取得するのが調べやすく便利です。
預貯金は、通帳が見つかれば残高を調べ、かつ同じ銀行に複数の口座がないか名寄せを依頼します。
通帳が見つからないが、口座があることを知っている場合には、当銀行へ残高を確認します。
なお相続人には被相続人の預金残高を照会する事ができます。
どの銀行に口座が有るのか知れない場合、被相続人が立ち寄りそうな銀行をしらみつぶしにあたることになります。

相続放棄できる期間は3ヶ月以内ですから、借金等がある場合は特に注意が必要です。

無用なトラブルを避けるためにも、なるべく早めに手続を始めてください。







作成された遺言書を添削します

遺言書は法律に定められた書式でなければ無効です。
書式が有効であっても内容に不備があれば意味のない物になります。
書式、内容をチェックし、間違いない物にするだけではなく、遺言書を用いた手続きがスムーズになるよう添削します。